本文へ移動

スタッフの部屋

スタッフの部屋

RSS(別ウィンドウで開きます) 

神戸KOBE神戸

2012-06-01
こんにちは先日の参観日では多くの方にお越し頂きありがとうございましたお家の姿とはまた違った子どもたちの姿を見ていただけたのではないでしょうか(*^。^*)今後も色々な行事がひかえてますので是非お楽しみにしててくださいね
さて、スタッフの部屋2回目の更新ということで、前回予告していた通り僕の神戸好きについて書こうと思います!!神戸・・・何から語りましょうか。。。僕は神戸という場所が本当に大好きで年に数回は行っています都会過ぎずな感じが丁度いいというかなぜか行きたくなってしまう。それが僕にとっての神戸です許されるのであれば1カ月くらい単身赴任でもしたい所です(゜_゜)それ以上はホームシックになってしまいますのでそのくらいで(笑)実は先週末も家族で一泊旅行に行ってきたのですが・・・そう!!!大人だけではなく子どもたちにとっても楽しめるところなのですまずは王子動物園!パンダ、キリン、ゾウなど子どもたちが好きな動物は一気に見て楽しむことができますね!何より子どもは無料というのも魅力的!!続いて須磨海浜水族園!入場してすぐの大水槽には子どもたちも釘づけになることでしょう(^_^)この2か所に行く場合阪急、JRの電車に乗り、電車の乗り比べを楽しむのも一つかもしれませんね他にも少し足を伸ばせば六甲牧場、キッザニア甲子園など様々!僕達大人には美味しいものだったり夜景だったり本当に何から何まで楽しめる、しかも遠くない!他にも神戸好きな理由はまだまだありますが、書ききれませんこのBLOGを見て頂いた方、是非神戸について話しましょう(^_^)ここには書けなかったオススメをご紹介させて頂きますいや、是非紹介させてください最後に今回の画像ですが先週神戸に行ったときに、観光雑誌っぽく写真を撮ってみましたいや〜これ見るだけでまた行きたくなります(笑)ね?行きたくなりましたよね(笑)
P.S.こんなに書いておきながら倉吉が一番好きなんですけどね  ばらぐみ 山下

お待たせしました!!!

2012-05-10
先日ブログにて紹介して頂いてからおよそ2週間・・・予定よりも大幅に遅れての更新となってしまいました
僕の希望により作って頂いたこの「スタッフの部屋」ではうつぶきブログとは少し趣旨を変えて、僕達スタッフのことを皆様にもっと知って頂こうということでプライベート的な事も含めながら更新していこうと思っています
ということで一回目の今日は、山下が早速個人的なことを書いていこうかと・・・まずは年齢から!!ところでいくつに見えますか?気持ちだけは永遠の20歳です現実は27歳です・・・はい、最近バスケしてても体が動かなくなってきた現実と必死に戦っておりますが。。。趣味は、バスケットです!!!バスケやってた方、バスケしてる方是非是非教えてください!!!一緒にやりましょう(笑)近々試合です。。今日からランニング再開しよ
このように次回からも少しずつ紹介していきたいと思いますのでお時間のある時にでものぞいてみてくださいね
ところでみなさん、GWはどうでしたか?ばら組でもGWの思い出をみんなで話しましたが、楽しかったようでみんなの表情が生き生きしてました!僕はと言うと・・・暴飲暴食で太りました(涙)一畑百貨店のうまいもの博にいきましたが、あれは反則ですねどれもこれも食べてみたい衝動にかられて気づいたらポケットから財布を出して次々に買っているう〜ん、でもやっぱり美味しいものは美味しい!体重を増やしながら実感したGWの僕でしたさて、次回は僕の神戸好きについてでも書く予定です(^_^)今日はこの辺で。。。        ばら組 山下

社会福祉法人わかば福祉会
うつぶき保育園

鳥取県倉吉市東昭和町177-1
TEL.0858-22-2933
FAX.0858-22-2956


就学前の乳幼児の保育

開所時間 :7:00〜20:00
受入年齢 :
 生後8週〜小学校就学時未満
入所定員数:90名

◎当園は厚生労働省認可園です。保育料は、保護者の前年の所得税の額によって市が決定します。


 
0
6
5
9
5
3
TOPへ戻る