うつぶきブログ
こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。
うつぶきブログ
今年度もあとわずかですね
2021-03-22
あれよあれよという間にもう3月も中旬を過ぎてしまいましたね。今月に入ってからは、ひなまつり、さけ放流、お別れ茶会、お別れ会と、今年度を締めくくる行事が続きました。
今週に入ってからは卒園式の練習も始まり、お別れの歌が聞こえてきます。毎年のことながらしみじみとした雰囲気の漂う時期ですね まとめてになってしまいましたが、進級、卒園を前にした子ども達の様子をご覧ください
たくさん雪遊びができた2月
2021-02-27
早いもので、2月も終わってしまいますね。今月は気温の差が大きく、春の暖かさをを感じたかと思えば翌日は雪 とか、極端だったように思います。下旬にはまた雪が降って、2日にわたって園庭で思いっきり遊びました 前回遊び足りなかったお友達も大喜び! 雪合戦やそり遊びなど、めったに出来ない雪遊びを満喫した子ども達です
さて、今年度は作品展も控えさせていただきました。子どもさんの作品は各家庭で持ち帰りましたが、クラスごとに「こういうの作ったよ~」という作品の一部をスタッフの部屋でご紹介しています。是非ご覧ください(^^)/
豆まき
2021-02-03
昨日は節分でしたね。保育園でも豆まきを行いました。各クラスで自分で作ったお面を被って、気合を入れて遊戯室へ 今年はクラスごとに集合して、ステージの鬼さんに向かって豆をまきました。今年の鬼は、おじゃる丸風でちょっと可愛かったです 「おにはーそと」と、子ども達は自分も鬼に変身して元気に豆を投げていましたよ。さて今日から立春! みんなにたくさん福がきますように
雪遊び
2021-01-12
降りましたね~ 園庭は一面の銀世界です
今日はお天気も良かったので、たんぽぽ組さんが園庭で雪遊びをしました。まずは雪の感触を楽しんで 次はソリ遊びに挑戦!
ちょうど築山のゾウさんが、長いスロープ、急なスロープと色々なコースを用意してくれました。もう、たんぽぽさん大喜びでしたよ 雪がとけるまでの、ひと時の楽しみですね 大人は大変ですけれど。。。