うつぶきブログ
こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。
うつぶきブログ
運動会
2012-10-09
10月7日(日)は、運動会が行われました。
あいにくお昼から雨模様となり、午後は中止となりましたが、
午前中の競技では、これまで頑張った姿を立派に披露する事が出来ました。
ほんの一部ですが、こちらからご覧ください。
また、開会式でみんなで飛ばした風船が、なんと当日の3時頃、倉敷に
到着したそうです。手に取られた方から、大変感動されたとの
うれしいお電話を頂きました。
みんなの想いが遠く倉敷まで旅をしたとは、本当に感無量です
保護者の皆様方には、色々ご協力頂き、ありがとうございました。
特に雨に濡れながらの後片付けは本当に大変だったと思います。
スタッフ一同、感謝でいっぱいです。
今回の午後の競技は、これから何らかの形でご披露したいと思っております。
あいにくお昼から雨模様となり、午後は中止となりましたが、
午前中の競技では、これまで頑張った姿を立派に披露する事が出来ました。
ほんの一部ですが、こちらからご覧ください。
また、開会式でみんなで飛ばした風船が、なんと当日の3時頃、倉敷に
到着したそうです。手に取られた方から、大変感動されたとの
うれしいお電話を頂きました。
みんなの想いが遠く倉敷まで旅をしたとは、本当に感無量です

保護者の皆様方には、色々ご協力頂き、ありがとうございました。
特に雨に濡れながらの後片付けは本当に大変だったと思います。
スタッフ一同、感謝でいっぱいです。
今回の午後の競技は、これから何らかの形でご披露したいと思っております。
運動会練習
2012-09-28
9月ももう終わりですね〜
来月はいよいよ運動会
子ども達は毎日練習に励んでいます。
昨日は、全園児が昭和町公園に集まって1回目の予行練習が行われました。
もうみんなやる気満々!
未満児さんも、一生懸命走る姿がとっても可愛かったですよ(*^。^*)
本番が楽しみです。
お知らせ
10月7日(日) 9:00〜 うつぶき保育園運動会が行われます。
場所は、晴れの場合は昭和町公園、雨の場合は上灘小学校体育館です。
皆さん是非見に来て下さいね。
未就園児や小学生、おじいちゃん、おばあちゃんの競技もありますよ!
来月はいよいよ運動会

子ども達は毎日練習に励んでいます。
昨日は、全園児が昭和町公園に集まって1回目の予行練習が行われました。
もうみんなやる気満々!
未満児さんも、一生懸命走る姿がとっても可愛かったですよ(*^。^*)
本番が楽しみです。


10月7日(日) 9:00〜 うつぶき保育園運動会が行われます。
場所は、晴れの場合は昭和町公園、雨の場合は上灘小学校体育館です。
皆さん是非見に来て下さいね。
未就園児や小学生、おじいちゃん、おばあちゃんの競技もありますよ!
9月の…
2012-09-26
今日は “おたのしみメニュー” でした
子ども達の 大好きな お肉を
味噌風味に 炒めて
野菜を ナムル風に 味付けした
キッズビビンバ と!!
人参♪ 玉ねぎ♪ 南瓜♪ しめじ♪ 入りの
コーンスープ !!
デザートは お月見ゼリー
ごちそうさまでした。
子ども達の 大好きな お肉を
味噌風味に 炒めて
野菜を ナムル風に 味付けした
キッズビビンバ と!!
人参♪ 玉ねぎ♪ 南瓜♪ しめじ♪ 入りの
コーンスープ !!
デザートは お月見ゼリー
ごちそうさまでした。
祖父母参観日
2012-09-17
9月も半ばというのに暑い日が続きますね〜
子ども達は、先月でプール活動も終わり、そろそろ運動会に向けての練習が
本格的に始まります。
そのような中、先週木曜日には祖父母参観が行われました。
今回は”一緒につくってあそぼう!”というコンセプトで、各クラス、大好きな
おじいちゃん、おばあちゃんと様々な製作活動を楽しみました。
「こんなことが出来るんだ」っとお孫さんの成長の姿に、各部屋からは
楽しそうな笑い声がたくさん聞かれました。
製作に真剣になってしまった方も、なかにはいらっしゃったようですが。。。
それにしても皆様お若くて、本当におじいちゃん?おばあちゃん?と
いまさらながらに感じてしまいました。
さて、今週は火曜日からのスタートですが、運動会練習に向けてスタッフ一同
気を引き締めて頑張って行きたいと思います!
最近ブログ更新が滞りがちで、休日出勤の牧原でした(..)
子ども達は、先月でプール活動も終わり、そろそろ運動会に向けての練習が
本格的に始まります。
そのような中、先週木曜日には祖父母参観が行われました。
今回は”一緒につくってあそぼう!”というコンセプトで、各クラス、大好きな
おじいちゃん、おばあちゃんと様々な製作活動を楽しみました。
「こんなことが出来るんだ」っとお孫さんの成長の姿に、各部屋からは
楽しそうな笑い声がたくさん聞かれました。
製作に真剣になってしまった方も、なかにはいらっしゃったようですが。。。
それにしても皆様お若くて、本当におじいちゃん?おばあちゃん?と
いまさらながらに感じてしまいました。
さて、今週は火曜日からのスタートですが、運動会練習に向けてスタッフ一同
気を引き締めて頑張って行きたいと思います!
最近ブログ更新が滞りがちで、休日出勤の牧原でした(..)
さようなら8月
2012-09-03
早いもので、とうとう8月も終わってしまいましたね。
先週は、遊戯室で氷のアイスホッケーをしたり、最後のプール遊びを楽しんだりと
思いっきり水と戯れました。プール納めでは、保護者の方々の見守る中、
各クラスが、この2カ月の成果を披露しあい、頑張ったご褒美に賞状やメダルを
もらいました。
子ども達からは、満足そうな笑顔がたくさん見られましたよ(^−^)
とっても暑かった夏の最終章をこちらからご覧ください。
先週は、遊戯室で氷のアイスホッケーをしたり、最後のプール遊びを楽しんだりと
思いっきり水と戯れました。プール納めでは、保護者の方々の見守る中、
各クラスが、この2カ月の成果を披露しあい、頑張ったご褒美に賞状やメダルを
もらいました。
子ども達からは、満足そうな笑顔がたくさん見られましたよ(^−^)
とっても暑かった夏の最終章をこちらからご覧ください。