うつぶきブログ
こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。
うつぶきブログ
豆まき
2020-02-10
もう1週間も経ってしまいましたが、3日に行われた豆まきの様子をご紹介します。各クラスでは、この日に向けてオリジナルの豆入れを製作してきました
節分についてのお話やクイズの後、クラスごとに順番に鬼に向かって豆まきを楽しみました。鬼といっても、段ボールで作ったちょっと可愛めの鬼さんです
むしろその後に登場した、鬼に扮したスタッフの方がよほど怖かったみたいで、未満児さんからは泣き声が。。。
今年も、例年通りのにぎやかな節分行事となりました。
サーキット遊び
2020-01-18
年が明けて半月がたちました。各クラスではお正月遊びをしたり、年長さんのクラスではお昼寝も無くなり、午後はお勉強も取り入れて過ごしています。
そのような中、最近以上児さんでよく遊んでいるのが遊戯室に巧技台を出して行うサーキット遊び
平均台やマット、ジャンプ台、鉄棒など、色々な運動具を並べてコースを作り、そこをぐるぐる回って走る遊びで、もちろん子ども達には大人気
楽しみながら体力や運動能力、仲間意識も養うことができます。数日分の様子をご紹介しますのでご覧ください(^^)/
今日土曜日は、お休みの山下先生が、小学校PTA会長のお仕事の忙しい合間を縫って様子を見に来てくれました。スーツ姿で逆上がりの指導をしてましたよ~
新年明けましておめでとうございます
2020-01-06
今年も大変お世話になりました
2019-12-28
今日は今年の保育納めです。皆様方には一年間大変お世話になりました。今年も、特に後半はなかなかタイムリーにブログでご紹介できなかった事を申し訳なく思います。ともあれ子ども達みんなが元気で一年を締めくくることが出来て、感謝でいっぱいです
今月もまとめてになってしまいましたが、生活発表会、クリスマス会、お餅つきの様子をご紹介します。皆様良いお年をお迎え下さい!!!