本文へ移動

うつぶきブログ

こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。

うつぶきブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

こま遊び

2018-01-16
今年に入ってから以上児さん達は、毎日のようにお正月遊びを楽しんでいます。
先日は遊戯室でこま回し大会が始まりました。先生がお手本を見せて、最初はまねをしながら、
でもだんだん自分達で投げ方などを工夫しながら上手に回せるようになっていきました。
下の年齢のお友だちに教えてあげる姿も見られ、ほのぼのとしたひと時でした。
今日は久しぶりに気温が上がったので、昭和町公園で凧揚げを楽しみ、お正月をしっかり
満喫した子ども達です

新年明けましておめでとうございます

2018-01-04
いよいよ2018年がスタートしました!
お正月はひっそりとしていた保育園も、賑やかさが戻って
きました。きょうはみんなでかるた遊びかな〜
今年も色々な事に挑戦してHAPPYに過ごしたいですね


本年もよろしくお願い致します。

今年も一年間お世話になりました

2017-12-29
今週は一年の締めくくりの行事、お餅つきが行われました。
子ども達の歓声の中、次々とお餅がつき上がり、保護者の方々にもお手伝いしてもらって
みんなでまるめて、きなこや餡をのせて美味しくいただきました

今年も色々なことがありましたが、振り返ると子ども達の可愛い笑顔、成長した姿が
思い出されますね。

今年一年、保護者の皆様方、地域の皆様方、大勢の皆様方の協力を頂き
楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
皆様良いお年をお迎えください

楽しかったクリスマス会

2017-12-19
先週土曜日はクリスマス会が行われました。
どのクラスも、今までいっぱい練習してきた歌や踊りを
たくさんの保護者の方々に観て頂きました。
サンタさんも来てくれて、みんな大喜び!
予行練習の様子とあわせて、こちらからご覧下さい

スイートポテト作り

2017-11-30
11月も今日で終わりですね。
ご紹介できませんでしたが、今月上旬に園庭の芋ほりを行いました。
今年の芋は、葉に栄養がいきすぎたようで心配していたのですが、大小たくさんのさつまいもを
収穫することができました。
さて、そして昨日は待ちに待ったスイートポテト作り
やわらかく茹でてもらったさつま芋にバター、生クリーム、卵黄、砂糖をいれてモミモミ。。。
レンジで焼いておいしいスイートポテトが出来上がりました。
一段と賑やかなおやつの時間でしたよ^^

社会福祉法人わかば福祉会
うつぶき保育園

鳥取県倉吉市東昭和町177-1
TEL.0858-22-2933
FAX.0858-22-2956


就学前の乳幼児の保育

開所時間 :7:00〜20:00
受入年齢 :
 生後8週〜小学校就学時未満
入所定員数:90名

◎当園は厚生労働省認可園です。保育料は、保護者の前年の所得税の額によって市が決定します。


 
0
6
5
9
4
5
TOPへ戻る