うつぶきブログ
こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。
うつぶきブログ
親子遠足
2017-06-13
なんだか、このブログにもさわやかな風が吹いてきましたね〜
久しぶりに復活したスタッフの部屋、私もとても楽しみです。
さて、先週土曜日は「レークサイド大栄」まで親子遠足に出掛けました
小学校のお友だちもたくさん参加してくれて、総勢200人を超える大所帯となり、ワイワイ賑やかに、スタンプラリーや、遊具での遊びを楽しみました。
こちらから様子をご覧下さい。
久しぶりに復活したスタッフの部屋、私もとても楽しみです。
さて、先週土曜日は「レークサイド大栄」まで親子遠足に出掛けました

小学校のお友だちもたくさん参加してくれて、総勢200人を超える大所帯となり、ワイワイ賑やかに、スタンプラリーや、遊具での遊びを楽しみました。
こちらから様子をご覧下さい。
スタッフの部屋が更新されました。
2017-05-27
5年間ほど更新されていなかったスタッフの部屋が今回から うつぶきスタッフ石賀が更新することになりましたので よろしくお願いします!
今日も美味しかったよ〜
2017-05-24
子ども達もスタッフも、毎日の給食の時間を楽しみにしています。
今日のメニューはスパゲティイタリアン
トマトとアスパラのサラダ、コンソメスープとの相性もばっちりです!
「口紅つけたみたい〜」とおしゃべりも弾んで、幸せいっぱいのランチタイムでした。
今日のメニューはスパゲティイタリアン

トマトとアスパラのサラダ、コンソメスープとの相性もばっちりです!
「口紅つけたみたい〜」とおしゃべりも弾んで、幸せいっぱいのランチタイムでした。
保育参観日
2017-05-19
今日は保育参観日。
お父さんやお母さん達と一緒に、各クラスで製作遊びや運動遊びを楽しみました。
いつもの保育室とちょっと違って、子ども達もうれしそうに活動の様子を見てもらいました。
未満児さんたちはお別れしてからがちょっと悲しかったけれど、
今日の給食は大好きなカレー!!
「さあ、カレーできたよ〜」の一声で泣き声もピタリと止みました
以上児さんは保護者の方の試食会があり、子ども達と一緒に
保育園の甘〜くて美味しいカレーを召し上がって頂きました。
遊戯室が狭くて申し訳なかったですが、たくさんの方にご参加頂き
とても賑やかで、楽しく、美味しい保育参観となりました。
お父さんやお母さん達と一緒に、各クラスで製作遊びや運動遊びを楽しみました。
いつもの保育室とちょっと違って、子ども達もうれしそうに活動の様子を見てもらいました。
未満児さんたちはお別れしてからがちょっと悲しかったけれど、
今日の給食は大好きなカレー!!
「さあ、カレーできたよ〜」の一声で泣き声もピタリと止みました

以上児さんは保護者の方の試食会があり、子ども達と一緒に
保育園の甘〜くて美味しいカレーを召し上がって頂きました。
遊戯室が狭くて申し訳なかったですが、たくさんの方にご参加頂き
とても賑やかで、楽しく、美味しい保育参観となりました。
5月に入りましたね
2017-05-09
GWも終わり、保育園にも賑やかな毎日が戻ってきました。
今、遊戯室のステージには伊達政宗公の五月人形が飾られています。
ずっしりと威厳があって、遊戯室全体が格調高く感じられますね。
私も朝夕挨拶をしています
ちょうど昨日は体操教室があり、政宗公の見守る中、組体操の練習を
しました。まだまだ始まったばかりで、体操の杉本先生と担任とが
試行錯誤しながら組み立てている段階です。
これからみんなで力を合わせて、どんな風に出来上がっていくのか
とっても楽しみですね!
今、遊戯室のステージには伊達政宗公の五月人形が飾られています。
ずっしりと威厳があって、遊戯室全体が格調高く感じられますね。
私も朝夕挨拶をしています

ちょうど昨日は体操教室があり、政宗公の見守る中、組体操の練習を
しました。まだまだ始まったばかりで、体操の杉本先生と担任とが
試行錯誤しながら組み立てている段階です。
これからみんなで力を合わせて、どんな風に出来上がっていくのか
とっても楽しみですね!