うつぶきブログ
こちらでは、日々の出来事やイベントを当園のスタッフがブログで紹介しております。
うつぶきブログ
ご卒園おめでとうございます
2011-03-26
本日は、平成22年度卒園式がとりおこなわれました。
たくさんの保護者の方々、来賓の方々をお迎えして、大きく
成長したゆり組14名の卒園児さんと共に、みんなが感動に
包まれた式典となりました。
映像を流しての「思い出のアルバム」では、この一年間の
色々な出来事が思い出され、思わず涙がこぼれた方も
多かったようです。特に今年はラストに山下先生への
サプライズが。。保育園始まって以来初めて卒園児担任の
先生を号泣させてしまいました
また、ゆり組さんからもスタッフに素敵なプレゼントを
頂き、スタッフも感動ひとしおです。
卒園児保護者の皆様方には、この一年色々お心配り頂き
本当にありがとうございました。
お子様の更なる成長を心よりお祈り致しております。
たくさんの保護者の方々、来賓の方々をお迎えして、大きく
成長したゆり組14名の卒園児さんと共に、みんなが感動に
包まれた式典となりました。
映像を流しての「思い出のアルバム」では、この一年間の
色々な出来事が思い出され、思わず涙がこぼれた方も
多かったようです。特に今年はラストに山下先生への
サプライズが。。保育園始まって以来初めて卒園児担任の
先生を号泣させてしまいました
また、ゆり組さんからもスタッフに素敵なプレゼントを
頂き、スタッフも感動ひとしおです。
卒園児保護者の皆様方には、この一年色々お心配り頂き
本当にありがとうございました。
お子様の更なる成長を心よりお祈り致しております。
お別れ茶会
2011-03-15
先週3月11日は、ゆり組の保護者の方をご招待してお別れ茶会を行いました。
この一年間毎月のお茶会で学んできた事を見て頂き、手づくりの桜餅と一緒に
自分で点てたお茶をふるまいました。
この日は相談役のお琴の音色も響き、みんな少し緊張気味のようでしたが
きちんと身につけた作法を披露する事が出来、保護者の方々にはとっても
喜んで頂けたようです。是非、ここで学んだ基礎を今後につなげて頂きたいです。
ちょうどこのお茶会が終わった時間帯ですが、皆様ご存知のように
東北地方で大惨事が起こりました。
次々と明らかになってくる被害状況に言葉が見つかりません。
その犠牲を無駄にしないためにも、日頃から災害に備え、あたりまえに思いがちな
日常をもっと大切に、感謝しなくては、と思いました。
また今回の災害に際し、日本人のモラルに対して海外からも色々な声が
寄せられているようです。心が温まります。
http://news.livedoor.com/article/detail/5410078/
多くの亡くなられた方々に、強い哀悼の意を思います。
この一年間毎月のお茶会で学んできた事を見て頂き、手づくりの桜餅と一緒に
自分で点てたお茶をふるまいました。
この日は相談役のお琴の音色も響き、みんな少し緊張気味のようでしたが
きちんと身につけた作法を披露する事が出来、保護者の方々にはとっても
喜んで頂けたようです。是非、ここで学んだ基礎を今後につなげて頂きたいです。
ちょうどこのお茶会が終わった時間帯ですが、皆様ご存知のように
東北地方で大惨事が起こりました。
次々と明らかになってくる被害状況に言葉が見つかりません。
その犠牲を無駄にしないためにも、日頃から災害に備え、あたりまえに思いがちな
日常をもっと大切に、感謝しなくては、と思いました。
また今回の災害に際し、日本人のモラルに対して海外からも色々な声が
寄せられているようです。心が温まります。
http://news.livedoor.com/article/detail/5410078/
多くの亡くなられた方々に、強い哀悼の意を思います。
お別れ遠足・お別れ会
2011-03-10
今日は、この時期恒例のお別れ遠足に出かけました。
少し肌寒かったので、すみれ、さくら組さんは遊戯室で過ごしましたが、
たんぽぽ組さん以上は大型バスに乗って、湯梨浜町の大平園まで出掛けました。
みんなバスは大好き! 中ではクイズや三朝の綺麗な雪景色を楽しみ、
大平園の体育館では、リレーや自由遊びをしました。
とにかく体育館の中は楽しそうな声があふれて、とっても思い出に残る交流遠足に
なったと思います。またお弁当の時間の後は東郷湖まで歩いて、
白鳥さんと写真も撮りましたよ
午後はお別れ会があり、ゆり組さんが各クラスのお友達から手づくりのプレゼントを
もらい、全園児が一緒におやつを頂きました。
明日は、お別れ茶会です。ゆり組さんもあと半月で卒園。。。
今月は在園児やスタッフ、保護者の方々、また愛しんできたサケなど、最後の交流の
行事が続き、感慨深い雰囲気に包まれます。良い思い出をたくさん作りたいですね!
少し肌寒かったので、すみれ、さくら組さんは遊戯室で過ごしましたが、
たんぽぽ組さん以上は大型バスに乗って、湯梨浜町の大平園まで出掛けました。
みんなバスは大好き! 中ではクイズや三朝の綺麗な雪景色を楽しみ、
大平園の体育館では、リレーや自由遊びをしました。
とにかく体育館の中は楽しそうな声があふれて、とっても思い出に残る交流遠足に
なったと思います。またお弁当の時間の後は東郷湖まで歩いて、
白鳥さんと写真も撮りましたよ
午後はお別れ会があり、ゆり組さんが各クラスのお友達から手づくりのプレゼントを
もらい、全園児が一緒におやつを頂きました。
明日は、お別れ茶会です。ゆり組さんもあと半月で卒園。。。
今月は在園児やスタッフ、保護者の方々、また愛しんできたサケなど、最後の交流の
行事が続き、感慨深い雰囲気に包まれます。良い思い出をたくさん作りたいですね!
ひなまつり
2011-03-03
今日は桃の節句ですね。保育園でもひなまつり会を行いました。
保育園のひな飾りの横には、各クラス毎に園児ひとりひとりが作ったおひな様が
綺麗に並べられました。
ひなまつり行事についてのお話の後、各担任の先生がクラスで作ったお人形について
説明しました。クラス毎に工夫が凝らされていて、可愛らしいおひな様を見ながら
みんな真剣に聞き入っていました。
今日、自作のひな人形を持ち帰りますので、家に飾ってくださいね
最後はスタッフによるパネルシアターの出し物があり、とっても楽しい
ひなまつり会となりました。
給食のひなまつりメニューも美味しかったですよ
保育園のひな飾りの横には、各クラス毎に園児ひとりひとりが作ったおひな様が
綺麗に並べられました。
ひなまつり行事についてのお話の後、各担任の先生がクラスで作ったお人形について
説明しました。クラス毎に工夫が凝らされていて、可愛らしいおひな様を見ながら
みんな真剣に聞き入っていました。
今日、自作のひな人形を持ち帰りますので、家に飾ってくださいね
最後はスタッフによるパネルシアターの出し物があり、とっても楽しい
ひなまつり会となりました。
給食のひなまつりメニューも美味しかったですよ
何が出来たかな?
2011-03-01
今日から3月ですね。
今年度もいよいよ締めくくりの月。。。 3月は行事がいっぱいです。
ゆり組さんでこの一年間取り組んできたお茶会も、残すところあと2回となりました。
明日2日はばら組さん、11日はゆり組の保護者さんをご招待してお別れ茶会を
行います。今日の午後は、明日のお茶会のお菓子をスタッフとゆり組さんで
作りました。もちろん、ばら組さんには内緒です^^
今年一年、色々作りましたが、とにかく子ども達はクッキングが大好き!
今日もみんなで協力し合い、とってもきれいなお菓子が出来上がりました。
最後にみんなが一番大好きな試食の時間。
おいしい!!!の声が飛び交い、みんなニコニコ顔でした(^−^)
さて、どんなお菓子が出来上がったのでしょう?
明日、ばら組さんの喜ぶお顔が早く見たいですね〜
今年度もいよいよ締めくくりの月。。。 3月は行事がいっぱいです。
ゆり組さんでこの一年間取り組んできたお茶会も、残すところあと2回となりました。
明日2日はばら組さん、11日はゆり組の保護者さんをご招待してお別れ茶会を
行います。今日の午後は、明日のお茶会のお菓子をスタッフとゆり組さんで
作りました。もちろん、ばら組さんには内緒です^^
今年一年、色々作りましたが、とにかく子ども達はクッキングが大好き!
今日もみんなで協力し合い、とってもきれいなお菓子が出来上がりました。
最後にみんなが一番大好きな試食の時間。
おいしい!!!の声が飛び交い、みんなニコニコ顔でした(^−^)
さて、どんなお菓子が出来上がったのでしょう?
明日、ばら組さんの喜ぶお顔が早く見たいですね〜